医療ダイエット

永遠のテーマ ”ダイエット”
皆さん、こんなお悩みはありませんか?

・最近、お腹が出てきた
・食事制限が辛い
・運動が続かない、辛い運動をしたくない
・楽にダイエットしたい
・なかなか体脂肪が減らない
・リバウンドしてしまった

当院の「医療ダイエット」なら、
運動・食事制限なしでダイエットができ、太りにくい身体を作ります。
また、生活習慣病予防にもお役立て頂けます!

”肥満”と”肥満症”の違い

肥満 = 脂肪の蓄積によりBMIが25以上になった状態
肥満症 = 肥満により健康障害が起きている疾患 
高度肥満 = BMI35以上( BMI = 体重kg ÷ (身長m)2)
二次性肥満 = 他に原因が特定されている肥満(ホルモン異常・遺伝子異常・視床下部障害・薬剤性) 

ダイエットをすることには様々な利点があります

第1に、正しいなダイエットを実践することで体重をコントロールし、
肥満や肥満関連疾患(糖尿病など)のリスク軽減。
また適切な食事は免疫機能を向上させ、慢性疾患の発症リスクを減らします

第2に、ダイエットは美容にも良い影響を与えます。
適度な体重維持により、肌の健康を適切に、若々しい外見を維持するのに役立ちます。
また、適切な栄養摂取で髪や爪の健康も促進しますされます。
人は相手の第一印象を人は見た目が90%(視覚や聴覚情報)で判断すると言われています。
(メラビアンの法則より) 好印象になると仕事にも有利ですね!

第3に、心理的な面として成功体験を積み重ねることで自己評価が向上し、
自尊感情が高まります。それにより精神的な安定感が高まります

自由診療を主軸としております(病状によっては保険適用可)

保険適応での治療→糖尿病の診断がある方は保険適応で治療していきます。
また、BMIが35以上の方にはサノレックス(3ヶ月限定)
また東洋医学的見地から、(20)防已黄耆湯・(62)防風通聖散・(8)大柴胡湯などで治療していきます。
自由診療での治療 → BMIを考慮して治療を開始します。

BMI(ボディ・マス・インデックス)とは?→簡単な計算式で算出できます♪ コチラのサイトをご覧ください

その他:肥満症に関してのお勧めホームページ 

薬物療法による作用と分類について

【重要】
当院の医療ダイエットは、肥満により生活に支障がある方、
(睡眠時無呼吸症候群・高脂血症・高血圧症・膝の痛み・腰痛 など)を治療していきます。
安全上、現在・過去に摂食障害の病歴がある方は治療できない場合がございます。

 

≪薬物療法による作用と分類≫
食欲抑制作用 エネルギー排泄促進薬 代謝亢進薬 利尿作用

マジンドール
(サノレックス)

SGLT2阻害薬
(フォシーガ)
漢方62番
(防風通聖散)
漢方20番
(防已黄耆湯)
GLP-1受容作動薬
(リベルサス)
膵リパーゼ阻害薬
(ゼニカル)

 

 
GLP1/GIPデュアル作動薬
(マンジャロ)
αグルコシダーゼ
(グルコバイ)
   
メトホルミン
(メトグルコ)
     
メチルフェニデート
(コンサータ)
  ※当院で処方可能なお薬は赤文字で表記しております

 

 

当院の医療ダイエットで処方されるお薬の種類 ※表示価格はすべて税込みです

 

 

GLP-1受容作動薬
リベルサス

ビグアナイド系
メトグルコ
SGLT2阻害薬
フォシーガ
特徴 体質から痩せやすくする 肝臓に作用し、糖新生を抑える 糖質制限に近い効果が得られる
効果 血糖値の上昇を抑え、
脂肪を溜め込みにくくする
血糖値の上昇を抑え、
脂肪を溜め込みにくくする
糖の吸収を30~50%抑える
飲み方・
使い方
1日1回1錠
~飲み方~
空腹時(朝食前)
 120ml以下の水で服用
 ※オロナミンC1本=120ml
②服用後30分~2時間は、
  飲食はしないでください。

1日2~3錠
~飲み方~
食直前、または食後に服用

1日1回1錠
~飲み方~
朝食後に服用
※朝食後が難しい場合、
  どのタイミングでも可

主な
副作用
下痢・便秘・吐き気・嘔吐 等 下痢・悪心・食欲不振 等 口の渇き・脱水・倦怠感 等
費用

【3mg】
10錠 3,400円
30錠 10,000円
【7mg】
10錠 7,400円
30錠 22,000円
【14mg】
10錠 14,700円
30錠 44,000円

【250mg】
30錠 5,000円
【5mg】
10錠 5,100円
30錠 15,000円

 

 

膵リパーゼ阻害薬
ゼニカル

食欲抑制剤
サノレックス
漢方薬
62番 防風通聖散
20番 防已黄耆湯
特徴 食べたい物を食べながら
ダイエットできる

食欲に関わる神経に働きかけ、
食欲を抑制します。
高肥満症※の方は、
保険適用可

東洋医学の理論に基づき、
証に応じて体内のバランスを
整える
効果 脂質の吸収を抑える
※薬局で販売している、
内臓脂肪減少薬「アライ」と
同様の効果
食欲を抑える 水分代謝をよくすることで、
むくみをとる
飲み方・
使い方
1日1~3カプセル
~飲み方~
①食事の1時間前か、
食中食後1時間以内に
1カプセル服用

1日1~3回
~飲み方~
1日1回昼食前に服用から開始。
1日最大3回まで服用可。
※安全性を考慮し、
最大3ヵ月までの服用です

1日2~3回
~飲み方~
1包を食前(空腹時)に服用

主な
副作用
便意のコントロールが難しく
なる・下痢・ビタミン不足 等
口の渇き・便秘 等
費用

10錠 10,000円
30錠 28,000円

【0.5mg】
10錠 6,000円
30錠 17,000円
(保険適用)処方箋を発行
薬局にて支払
30日分約1,500円(3割負担)

 ※高肥満症=BMI35以上で糖尿病・脂質異常症・睡眠時無呼吸症候群のうち、1つ以上を合併しており、
 6ヵ月以上の内科的治療が無効であったもの。
 BMI35未満でも保険適用となる場合がございます。医師へご相談ください。

 

医療ダイエットのみご希望の方は、お薬代+自費診療費3,000円(税込)が別途必要です。
※通院中の方はかかりません。 


>> GLP1受容作動薬 リベルサス

>> ビグアナイド系 メトグルコ

>> SGLT2阻害薬 フォシーガ

>> 膵リパーゼ阻害薬 ゼニカル

>> 食欲抑制剤 サノレックス

>> 漢方薬 62番 防風通聖散 ・ 20番 防已黄耆湯